2009年10月29日

着物のお話とゆかた着方教室



あぜくら二代目 茜です。

今日は午後に笹田学園の専門課程の生徒さんたちが
愛染倉へ体験学習に来てくださいました。

愛染倉で、着物文化や織物に実際に触れ、
講義を、目を輝かせて聴き入ってくださいましたo(^-^)o

素直で素晴らしい生徒さんばかりです。


やはり、机上だけでなく、実際に見て触れて、感じることの大切さは
本当に計り知れないほどです。

講義の後は、皆で浴衣の着方、たたみかたを勉強しました(^O^)/




とってもかわいく着れましたねp(^^)q

皆様、おつかれさまでした!!


同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事
浴衣着方教室p(^_^)q
浴衣着方教室p(^_^)q(2014-07-01 08:02)

嬉しいお手紙
嬉しいお手紙(2014-06-24 19:13)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着物のお話とゆかた着方教室
    コメント(0)