2012年07月19日

電子部品のアクセサリー☆ロボピース













あぜくら二代目 茜です。

御覧ください!この可愛らしいアクセサリー(*^^*)

東京工業大学工学博士でもあり、
新潟工科大学教授でもある、地濃茂雄先生が出会わせて下さった、
えんどう あやさんと夢大晄生(ゆめひろこうせい)さんが手掛ける「ロボピース」です!


何と「ロボピース」は、パソコンパーツ等の電子部品から生まれた
ロボットアクセサリーなんですよ〜\(^o^)/


パーツをハンダ付けや接着剤で固定せず、
形そのものを生かしたステンレスワイヤーで組み立てる
体に優しい「なごみ製法」で作られた可愛いロボットたちは、


見ているだけで楽しくて、その愛嬌たっぷりな可愛い姿に
思わず顔がほころんでしまいます(*≧∀≦*)



1つ1つに表情があり、さまざまなデザインがあるので

こんな子もいる!
こっちは聴診器もってる!お医者さんロボだね♪

などとつい時間を忘れて見入ってしまいます。

見ているだけで、癒されてしまう楽しいアクセサリーでした(^-^)

多くの場所で展示会をされているので、ご興味ある方はぜひのぞいてみて下さい(^o^)
http://www.robopeace.jp

地濃先生、あやさん、夢大さん、素敵な出会いを本当にありがとうございました!

今日頂いたロボットたち、大切に致します(^-^)



同じカテゴリー(日々の感動✨おもしろ話)の記事

この記事へのコメント
すごく素敵ですね!電子部品も人の手、心が入れば、劇的に変化するのが分かる感じがします。

心とアイデアですね!
Posted by 通りすがりのトトロ at 2012年07月20日 00:46
トトロさん、ありがとうございます。
ほんとうに、人の手が作る事によって、
命を吹き込まれるんですねo(^▽^)o
Posted by あぜくらあぜくら at 2012年07月20日 00:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電子部品のアクセサリー☆ロボピース
    コメント(2)