2014年03月10日
ご卒業おめでとうございます!素敵な袴姿(*^^*)

あぜくら二代目 茜です。
ご卒業式へお出かけのお嬢様とお母様(*^^*)
いつもは白衣で奮闘されるお母様も、今日はしっとりとお着物に大変身(*^o^*)
そんなお母様の背中を見続けたお嬢様も、
この春から看護師さんになられます。
ケガや病気で病院に行く時って、不安で、心細いですよね。
そんな時、看護師さんが、明るい笑顔で迎えてくれる。
それだけで不安が軽くなったり、ホッとしたり、、、しませんか?
実は何度か職場でお会いしたことがありますが、
お母様は、明るい笑顔で心をあたたかにしてくれる、そんな看護師さんです。
お嬢様にとっては、大先輩がそばにいらして心強いでしょうね、とお話しすると、
少しニコッと笑って、そして、深い眼差しで何かを見つめ
「色々あるとは思うけれど、がんばってほしい」
人と関わる仕事、命と向き合う仕事
自分の不甲斐なさにやりきれない思いを何度も感じてきたとお母様。
患者さんの辛さや苦しさを真正面から受けとめるからこその、心の痛み。
真剣に向き合い続けているからこそ、
お母さんの笑顔は、患者さんの心を癒せる力に満ちているんですね。
わたしも間違いなく、癒されているうちのひとり(^-^)
お嬢様の新しい門出、これからのご活躍、愛染倉みんなで応援しております〜\(^o^)/
本日はご卒業おめでとうございました‼︎
Posted by あぜくら at 21:12│Comments(0)
│今日のお客様