2014年08月12日

白地に古典柄の振袖( ´ ▽ ` )ノ

白地に古典柄の振袖( ´ ▽ ` )ノ

あぜくら二代目 茜です。
最近、白地に古典柄のお振袖が人気上昇中♪

白は光を反射するのでお顔が明るくうつりますよ〜(^-^)

また、半襟や重ね襟の色を濃い地で合わせてもくどくならないのが
白地の良いところ‼︎
黒、赤、紫、濃緑などに刺繍の半襟を合わせて
自分だけのコーディネートが楽しめます。

白に挑戦したいけど膨張するかな〜ってお悩みの方も、
柄次第で大丈夫o(^_^)o
写真の新作振袖は、熨斗(のし)柄で、華やかな上に縦ラインが強調され
スッキリとした着こなしに♡

只今、愛染倉でも お振袖ご試着会 開催中♪
毎日お客様がいらしてますので、お気軽にどうぞ〜(≧∇≦)

色々着て、試してみて、大好きな一枚を見つけてくださいね\(^o^)/



同じカテゴリー(振袖)の記事

Posted by あぜくら at 19:51│Comments(0)振袖
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白地に古典柄の振袖( ´ ▽ ` )ノ
    コメント(0)