2018年01月22日
京都から✨芸妓さん舞妓さんがお越しくださいました(^^)

あぜくら二代目 茜です(^^)
昨日は京都から、お世話になっているお茶屋さんのお母さん、
芸妓のふく鈴ちゃん、舞妓の叶子ちゃんが
愛染倉に遊びに来てくださいました(*^◯^*)

梅の柄のお着物、松竹梅のかんざし、1月ですのでお正月のお召し物です。
帯も、芸妓さんはお太鼓、舞妓さんはだらり帯

美しいです〜✨✨
丁度行き会われたお客様皆さま、ビックリなさったことと思います

(でもとてもお喜びいただきました〜

お話を伺うと、舞妓さんは日々のお稽古だけでなく
言葉遣いやお作法を厳しく教えられるとのこと。
立居振舞に、心の美しさも垣間見え、、
やはり受け継がれる本物の文化、これが日本の美しさなのだと感動してしまいます。

皆で記念写真も(^-^)✨
私たちも、着物文化に携わる身として
着物の素敵なところ、もっといっぱい伝えていけたらいいなあ!
色々とお話しさせていただけて楽しいひとときでした(*^^*)

お忙しい中お越しくださいまして、本当にありがとうございました!
